前 史

石川島芝浦タービン(株)松本工場として、航空機エンジン部品の加工を開始。
シバウラ製品の変遷
(トラクター編)

昭和25年

昭和25年、石川島芝浦タービン(株)から分離独立し、

石川島芝浦機械株式会社創立

灯油エンジン、ガソリンエンジンの量産化を軸に、エンジンメーカーとしての基盤を築く。また、軽自動車・トラクター等の技術開発に積極的に取り組み、乗用トラクターにおいては、業界に先駆けて開発に成功。

  • S25 灯油機関の生産開始、消防ポンプ完成
  • S26 ガーデントラクター完成
  • S28 軽自動車(MR-1)試作
  • S34 四輪乗用トラクター完成
Model 3
3型灯油エンジン(S25)
通産大臣賞受賞
AT-5
トラクターAT-5(S25)
国産初の乗用トラクター

昭和35年

農業の機械化が急速に進展。自社製ディーゼルエンジンの開発に成功し、乗用トラクターの量産化体制を確立。
  • S39 東京営業所はじめ全国に営業拠点開設
  • S40 空冷ディーゼルエンジンの生産開始
  • S44 2サイクルエンジン生産開始
S-17
トラクターS-17(S34)
農機メーカーの基盤確立
カーデザイナーによるデザイン

昭和45年

トラクターを主力とする農機専門メーカーとして、四輪駆動・国内業界初のターボ・IC等先駆技術による高性能トラクターを開発、企業規模拡大。海外市場へも進出。
  • S45 米国FORD社と販売提携、トラクターの供給開始
  • S50 岡山工場発足
  • S51 西独(当時)STHIL社と刈払機販売提携
  • S52 大型トラクターの生産開始
S700 O
トラクターS700 O(S47)
初の四輪駆動トラクター

昭和55年

国際化の進展とともに、海外OEM事業は順調に拡大。更なる企業構造の安定化を目指し、ディーゼルエンジン工場を増設し、エンジン事業を拡大するとともに、産業機械等の事業を積極的に展開。
  • S58 三菱農機とOEM契約締結
  • S60 英国PERKINS社とディーゼルエンジンOEM契約締結
  • H 1 ミニバックホーの生産開始
Ford 1500
1000シリーズ(S45)
FORD社(現NEWHOLLAND社)
に供給開始

平成2年

収益力のある企業を目指して。
「新たなる挑戦」、「新たなる展開」へ。
  • H 3 ヤンマー農機(株)と国内農機分野における業務提携締結
  • H 4 スクリューコンプレッサ量産開始
  • H 6 松本工場、岡山工場ISO9001認証取得
  • H 7 英国PERKINS社とディーゼルエンジンの生産・販売合弁会社発足
  • H 8 オゾンガス殺菌装置で国内初の薬事承認取得
AF18
AF18(H5)
ヤンマー農機(株)
に供給開始

現 在

  • H 8 浄水機器、芝草管理機器、マイコン制御機器等独自技術製品の開発生産
  • H 9 殺菌・脱臭機器など環境機器製品市場投入
  • H 10 (株)土屋機械製作所の営業権継承
  • H 11 ディーゼルエンジン生産75万台達成


All rights reserved, Copyright(C)2001,ishikawajima-shibaura machinery Co.,Ltd.