あゆみ
1853年に石川島造船所としてスタートしたIHIは、さまざまな歴史を経て成長を続け、2013年には創業160周年を迎えました。
「技術をもって社会の発展に貢献する」、「人材こそが最大かつ唯一の財産である」という変わらぬ経営理念を掲げ、これからも新たな価値を創造していきます。
沿革・あゆみ
1853年 |
石川島造船所設立 |
---|---|
1877年 |
民間造船所初の蒸気船「通運丸」完成 |
1907年 |
播磨船渠株式会社設立 |
1960年 |
石川島播磨重工業株式会社誕生 |
1969年 |
日本初LNGタンク(4基)完成 |
1998年 |
世界最長の吊り橋「明石海峡大橋」完成 |
2007年 |
IHIに社名変更 |
2011年 |
最新ジェットエンジン「GEnx」 |
2013年 |
イプシロンロケット試験機打ち上げ成功 |
2014年 |
ターボチャージャー累計生産台数5000万台突破 |
2016年 |
トルコ最長の吊橋「イズミット湾横断橋」が開通 |
2018年 |
ジェットエンジンのプロトタイプ「XF9-1」を |