電気推進タグボート 「大河」 が進水

 株式会社IHI原動機がシステムインテグレーター及びサプライヤー(発電機、推進装置)として参画している東京汽船株式会社(神奈川県横浜市)の電気推進タグボートが、5 ⽉26 ⽇、⾦川造船株式会社(兵庫県神⼾市)にて命名・進⽔式を執り⾏い、本船を「⼤河」と命名されました。
 本船は、株式会社e5 ラボ(本社:東京都千代⽥区)が考案した⼤容量リチウムイオン電池とディーゼル発電機を組み合わせた電気推進システムを動⼒源とするタグボートで、本船から排出されるCO2、NOx、SOx、煤煙等のロー&ゼロエミッション化を達成し、環境負荷を低減するとともに、騒⾳や振動を抑えることで乗組員の労働環境と横浜・川崎港周辺の環境に配慮した船舶となっております。
 推進装置としては当社が初めて供給するL-Drive型を採⽤頂きます。
 当該システムは、国内では初めてDCグリッド(ABB社製)を採⽤、⼤容量リチウムイオン電池と組合わせることにより従来の電気推進システムと⽐較して更なる⾼効率を達成しています。
 また、発電機関の燃料消費量とあわせて、リチウムイオン電池の充放電量、推進モーター出⼒など重要なパラメータを解析し、制御プログラムをアップデートすることにより、よりエネルギー効率の良いシステムへの改修を可能としています。
 本船のコンセプト設計にあたっては、作業性能と居住環境の向上を⽬的として、Damen Shipyard(オランダ)のグループ会社OSD-IMT社とも協業いたしました。
本船建造プロジェクトは、これらの先進性が評価され、経済産業省・資源エネルギー庁の「AI・IoT等を活⽤した更なる輸送効率化推進事業費補助⾦(内航船の⾰新的運航効率化実証事業)」の補助事業として採択されました。
 なお、本船は当初、更なる環境対応として⽔素燃料電池の搭載を検討し、関係者の協⼒を得てリスク評価(HAZID分析)も⾏いましたが、今回の建造では採⽤を⾒送りました。
 「⼤河」は、2022 年12 ⽉の完成を予定し、引き渡し後はハーバータグとして、主に横浜港・川崎港で就航する予定です。また、横浜本牧の本船専用浮き桟橋に給電設備の設置を行っており、本船の就航に合わせ完成予定となっております。
 当社は、引き続き海運業界の持続的発展およびゼロカーボン社会の実現に貢献してまいります。

<主要⽬>
(1) ⼨法 全⻑34.00m / 全幅 10.20m / 型深さ4.30m
(2) 船級 ClassNK ⽇本海事協会
(3) 総トン数 約280国内トン
(4) 曳航⼒ 50トン

<特徴>
(1) 環境負荷低減 温室効果ガス排出削減を⽬的としたロー&ゼロエミッション化を達成する電気推進タグボートです。
(2) 労働環境の改善 主機の内燃機を電化することにより、エンジンメンテナンスの⼿間を削減するだけでなく、振動・騒⾳を画期的に低減させることで船内労働環境も従来型船より改善可能となります。
(3)先進的な電気推進システムの利用 DCグリッドと⼤容量リチウムイオン電池と組合わせることにより、プラグインハイブリッド型の電気推進システムとして、従来型と⽐較して、更なる⾼効率を達成します。
また、運航パラメータをアクティブに解析し、制御プログラムをアップデートすることにより、よりエネルギー効率の良いシステムへの改修を可能としています。

以上

この件に関するお問い合わせ先:
◆株式会社IHI原動機 管理本部総務部 (担当:舶用事業部 国内営業部)
電話:03-4366-1203  メールアドレス:ips-webmaster1@ihi-g.com