IHI原動機だからできること
IHI原動機とは
IHI原動機の事業
3分で知るIHI原動機
社長メッセージ
一人ひとりの未来
先輩社員01(技術)
先輩社員02(技術)
先輩社員03(技術)
先輩社員04(技術)
先輩社員05(営業)
先輩社員06(技術)
採用について
人事メッセージ
人材育成と福利厚生
募集要項
FAQ
キャリア採用はこちら
ENTRY
FAQ
よくある質問
FAQ
Q1
社風について
A
私たちの歴史は新潟鐵工所時代も含めれば100 年以上ありますが、 IT 技術の進歩によって仕事のスピードや進め方は大きく変わりました。
しかし、“若手がやりたいと言ったことは、何でも挑戦させながら育てる” という社風は、 昔から一貫して変わっていないとベテランの社員たちは言います。
少数精鋭で世界を相手に仕事をしているため、 若手は日々の仕事を通じて力をつけていけます。 伸びようと思う若手にチャンスと日々の充実を約束する会社です。
Q2
求める人材像
A
・「誠実と信頼」の心を大切にして人と接することができること
・「お客さまと社会のために」貢献することを第一に考えられること
・「創造と革新」に挑み続け、新しい価値の創造を追求できること
・「チームワーク」を考え、まわりと協調しながら行動できること
・「世界レベルのプロフェッショナル」として高い志を持てること
上記、親会社であるIHI の求める人材像と併せ、採用の際に重視しているのは「エンジンが好き、IHI原動機で働きたい」
という想い、そして、「周囲に影響を与える力強さを持ちながらも、仲間と共に仕事ができる」という人間性です。
Q3
休日・有休について
A
当社は完全週休2日制で年間休日125日(2024年度実績)です。GW、夏季休暇(8月中旬)、年末年始休暇(12月末~1月初旬)等、平均9連休の長期連休があるのも特徴です!また有給休暇付与日数22日に対して有休取得日数は平均16.7日(2023年度実績)と,業界平均より上回っております。
復活年休制度(繰り越しできずに消滅した有給休暇を事由によっては復活使用できる制度)や、半日年休・時間単位年休の取得も可能で有給休暇を取得しやすい環境づくりを進めています。
Q4
正社員の定着率
A
当社の過去3年以内に入社した社員の定着率は83.3%です。オンデマンド教育の整備や、女性だけでなく男性の育児・介護休暇取得の促進中で今後さらに働きやすい環境になることが期待できます。
Q5
福利厚生について
A
■妊娠、出産、育児、介護に関する諸制度
■特別休暇(公務休暇、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、出産休暇、チャイルドケア休暇、ドナー休暇)
■慶弔金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金)
■食事補助(事業所により異なる。一部:福利厚生補助手当あり、工場:社員食堂あり)
■借上社宅制度あり(35歳までの独身者、転勤者、新婚者、家族帯同)
■IHIグループ健保直営保養所(蓼科高原、伊豆高原)、体育館、グラウンドなど
■福利厚生サービス加入あり(各種サービス割引、優待など)
■労働組合あり
■IHI持株会あり、企業型確定拠出型年金あり
■退職金:勤続3年以上
Q6
配属先について
A
配属先については内定後に工場見学や社員との交流の場を設け、理解を深めたうえで配属面談を実施します。本人の希望と適性を考慮したうえで配属先を決定いたします。
[an error occurred while processing this directive]