![血液センター埼玉製造所[埼玉]](photo/ketueki/top.png)
日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター埼玉製造所の役割は、安全で有効な輸血用血液を地域の血液センターを介し、医療機関に迅速に供給することです。この施設では、北関東信越6県(埼玉、茨城、栃木、群馬、新潟、長野)で献血された血液の検査・製造・販売業務をおこない年間に約71万本の血液製剤を供給します。
日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター埼玉製造所の役割は、安全で有効な輸血用血液を地域の血液センターを介し、医療機関に迅速に供給することです。この施設では、北関東信越6県(埼玉、茨城、栃木、群馬、新潟、長野)で献血された血液の検査・製造・販売業務をおこない年間に約71万本の血液製剤を供給します。
日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター埼玉製造所建設に伴い、新鮮凍結血漿の保管を自動化。-30℃対応冷凍自動倉庫システムは、新鮮凍結血漿の安全な貯留保管を支え、複数箇所で保管していた血漿を集約保管することにより、血漿の検索/取出/入庫/出庫の作業効率向上を実現しております。
自動倉庫
自動倉庫入出庫口
4990棚を設置。省スペースが実現
2台のクレーンが自動運搬
自動倉庫入出庫口
自動倉庫入出庫口(倉庫内)
関連ページ