ホーム » 緑化レポート »  校庭芝生リーダー養成講座の実習

緑化レポート

校庭芝生リーダー養成講座の実習

2008年10月31日

東京都では平成29年度の完成を目途に都下の全公立小中学校(計2000校)の校庭芝生 化を進めています。

日比谷公園で行われている緑と水の市民カレッジで都内の小中学校で校庭芝生の管理 作業に協力できる方を対象に行われた校庭芝生リーダー養成講座の実習が2008年10月26日(日)に有限会社千葉グリーンさんの圃場を使って行われました。

当日は講座受講者40名以外に学生ボランティア、東京都の芝生関係者でたいへんな賑 わいでした。21世紀校庭緑化研究会の吉岡先生による芝草の種類や特性についての実習、同研究会の矢野先生による芝刈り機による体験実習と2班に分かれてて実習が行われました。

IHIシバウラからは乗用芝刈り機のローントラクタLT150手持ち式のホバー式芝刈り機ホバーモアFM930をお持ちし、当日皆様に使って戴きました。

ローントラクターLT150

乗用芝刈り機のローントラクタLT150

乗用芝刈り機は使ったことない、見たことない人からすれば使用方法、保守管理が難しいのではと感じられる方が多いのですが、はじめてでも容易に運転可能なLT150の使いやすさに皆さん驚かれたようでした。また、これまで皆さんが経験された手押し式芝刈り機とは異なる、乗り物を運転する楽しさを味わうことができるため、LT150の試乗中みなさんの笑顔が絶えませんでした。

ホバーモアFM930

手持ち式のホバー式芝刈り機ホバーモアFM930

ホバーモアは、モアの回転により生じる浮遊力を利用したまさに未来感覚の芝刈り機です。従来ゴルフ場のバンカーの芝生を管理するために用いられていましたが、校庭や公園の遊具周りなど手押し式や自走式芝刈り機が使いにくい場所の芝刈りに使われることもあります。これが当日思いの外、大人気でみなさん一様に芝刈りというよりは、まるで掃除機を使っているようで不思議な感じがしたとおっしゃっていました。

今後も弊社製品のみならず、世の中にある様々な芝刈り機を皆さんにお使い戴き、学校校庭の芝生化が益々推進されることを願ってやみません。今回の芝刈り体験実習は、皆様にとっても私たち芝刈り機メーカーにとってもたいへん有意義な機会だったと思います。


←前の緑化レポートへ次の緑化レポートへ→

緑化レポート

最新のレポート(5件)


バックナンバー

次世代校庭芝生管理のスタンダード GT216
校庭・園庭緑化にマッチした更新作業機 Ren-O-Thin
低価格で高性能 校庭の芝生管理に最適 GSH-250P-T
校庭緑化・芝生管理の用語集
SHIBAURA 芝草・芝生管理機器
東京都芝生応援団
長野市開発公社リバーフロント方式
長野市開発公社リバーフロント方式