第19回国際オゾン協会 国際会議開催
2008年11月28日
株式会社IHIシバウラ
第19回国際オゾン協会が、平成21年8月31日(月)~9月3日(木)にタワーホール船堀(東京都江戸川区)にて開催されます。
当該協会はオゾンに関する国際的な協会で、オゾンの研究活動、オゾン利用に関する普及活動を行っています。本国際会議は、2年に一度開催されており、前回は、2007年米国ロスアンゼルスで開かれ、多数の参加がありました。
日本では、1997年に京都で開催された国際会議(13th OZONE WORLD CONGRESS)以来、12年ぶりとなります。日本にいながら、世界のオゾンに関する最新の研究から商品応用分野まで幅広い情報を得ることができます。
当社は、前回国際会議におきましても、IHIグループとして、オゾン発生技術(オゾナイザ)から各種応用技術(オゾン殺菌装置、オゾン脱臭装置、パルプ漂白)に関する技術発表(4件)を行ないました。
今回の国際会議におきましても、病院関連分野における発表を予定しております。
興味をお持ちの方は、日本オゾン協会のホームページもしくは、当社ホームページまでお問合せください。
◆開催日 : 2009年8月31日(月)~9月3日(木)
◆場 所 : タワーホール船堀
(東京都江戸川区船堀4-1-1)
多くの方のご参加を、お待ちしております。
前回のオゾン国際学会では、オゾンガスを用いた殺菌装置として、国内で初めて薬事承認を受けた各種オゾン殺菌装置(オゾン室内殺菌装置など)を紹介し、大きな反響がありました。今回は、病院寝具類の消毒工程に使用できるオゾンリネン消毒庫など医療関連での当社保有技術の一端を紹介いたします。当社では、これ以外にもオゾンの持つ強力な殺菌効果を活用したさまざまな技術を応用したオゾン殺菌システムのラインナップがご提案できます。
ぜひお気軽に、当社ホームページ環境機器についてのお問い合わせ・資料請求までお問合せください。