エンジニアリング
ENGINEERING

お引合から製品引渡までの流れ
- 1お引合い
- 現状の問題点と要望をお申し付けください。
- 2ヒヤリング
- 現状の状況や問題点の確認にお伺いします。
- 3サンプルテスト
- 実液によるテストにより、最適な処理システムを検討いたします。
- 4御提案・見積ご提出
- テスト結果を元に最適な処理システムを御提案いたします。
- 5製作(受注後)
- 詳細図面を作成後、スキッドを製作します。
- 6工場検査(御立合)
- 製作したスキッドを工場内で組立、水運転を実施し、動作が確認されたのち、出荷いたします。
- 7据付・組立工事
- 製作したスキッドを現地搬入・据付を行います。御客様御施工でも問題なし、施工要領を提出いたします。
- 8実液試運転・引渡し
- 弊社サービス員立会のもと、実液による試運転を行い性能に問題がないことを確認し引渡しいたします。
- 9アフターサービス
- 弊社サービス員が担当します。遠心分離機を中心に付帯機器も含めた保全のサポートをいたします。引合から納入・アフターサービスまで全国の営業所・事業所の技術員が一貫して対応。