Change
Location

現在は日本サイトをご利用中です

プレスリリース
産業システム・汎用機械

エルデミール社(トルコ)からNo.2熱間圧延設備の改造工事を受注

 石川島播磨重工(IHI)はこのほど、三井物産株式会社(社長:槍田 松瑩氏。本社:東京都千代田区大手町1-2-1)および米国のTMGE社と連携して、トルコのエルデミール社(社長:デルビジョール氏。所在地:トルコ・エレリー市)から、既設No.2熱間圧延設備の改造工事を受注しました。
 今回IHIが受注したのは、同圧延設備の中のエッジャー(*1)およびサイドガイド(*2)等の新設・改造で、電気系統の改造はTMGE社が行います。工事完了は2006年8月の予定です。

 エルデミール社は、トルコ最大の一貫製鉄メーカーで、国内外向け鋼板、その他鉄鋼製品の製造・販売を行っています。現在トルコでは、各種産業用鋼板の需要が旺盛で、エルデミール社のNo.2熱間圧延設備もフル操業の状態が続いています。
 エルデミール社では、同圧延設備が導入後かなりの年数を経ているため、製品のさらなる品質アップと生産量増大を図る目的で今回の改造工事に踏み切ったものです。本工事が完了すると、鋼板生産能力が年間350万トンに大幅に増大します。IHIは1996年にも、同圧延設備の大型改造工事を手掛けた経験があり、その後の順調な稼動状況が客先から高く評価され、上記受注に至りました。

 IHIはこれまでに、合計100基以上の製鉄用熱間圧延設備の納入実績がありますが、今後も引き続き、国内外向けに、製鉄用熱間圧延設備の新設・改造受注を目指して、積極的な営業活動を展開していきます。

 *1エッジャー 垂直の作業ロールにより板の幅方向に圧下を掛けて幅圧延をする圧延設備。
 *2サイドガイド 圧延機の前後設備で、板のセンターリングを油圧制御により幅方向からサポートするガイド。



ニューストップへ