Change
Location

現在は日本サイトをご利用中です

プレスリリース
産業システム・汎用機械

株式会社扶桑エンジニアリングの株式の取得(子会社化)について

 IHI運搬機械株式会社(以下,「IUK」。)は,本日開催の当社取締役会において,株式会社大京(以下,「大京」。)の100%子会社である株式会社扶桑エンジニアリング(以下,「扶桑エンジニアリング」。)の株式を取得し,子会社化することについて決議いたしましたので,下記のとおりお知らせいたします。

1.株式の取得の理由
IUKは,総合駐車場メーカーとして,大型機械式駐車装置を中心にパーキングシステム事業を展開し,将来への成長戦略の実現と更なる業績向上を図ってまいりました。
一方,扶桑エンジニアリングは,二・多段式駐車装置を主力機種として,豊富な製品バリエーション,長年の実績等を有し,お客様の認知・信頼を獲得してまいりました。
このようななか,昨今の景気低迷にともなう民間設備投資の抑制により,駐車場事業の受注環境は悪化傾向にあるものの,当社の取扱製品ラインアップに,扶桑エンジニアリングが得意とする二・多段式駐車装置を加え,取扱製品の一層の充実および受注拡大を図ること,また,扶桑エンジニアリングが製作した約9万パレットの既設駐車設備によりメンテナンス事業の一層の強化・安定的展開を図ることができると考えております。
さらには,お客様への提案力の向上,および駐車場市場における当社プレゼンスの強化等に大きく資することができると判断し,このたび扶桑エンジニアリングの株式を取得することといたしました。
これにより,両社の製品,技術力,ノウハウ等の融合による相乗効果が生まれ,更なるパーキングシステム事業の拡大・発展および業績の向上を見込んでおります。
 

2.異動する子会社(扶桑エンジニアリング)の概要

(1) 名称 株式会社扶桑エンジニアリング
(2) 所在地 東京都江東区大島七丁目22番18号
(3) 代表者の役職・氏名 代表取締役社長 土田 穣一郎
(4) 事業内容 立体駐車装置・設備の設計,製作,据付および保守管理
(5) 資本金 80百万円
(6) 設立年月日

平成21年1月30日

・昭和22年3月:
 
 
扶桑エンジニアリングの前身となる扶桑興業株式会社が設立し,平成3年4月,扶桑レクセル株式会社(商号変更)として駐車場事業へ参入。
・平成21年3月: 大京は扶桑レクセル株式会社を吸収合併する。
・平成21年6月:
 
大京はエンジニアリング部門を会社分割し,扶桑エンジニアリングが駐車場事業を承継する。
(7) 大株主および持株比率
(平成23年9月30日現在)
・株式会社大京  100%
(8) 上場会社と当該
会社との間の関係
資本関係: 当社と当該会社との間には,記載すべき資本関係はありません。また,当社の関係者および関係会社と当該会社の関係者および関係会社との間には,特筆すべき資本関係はありません。
人的関係 : 当社と当該会社との間には,記載すべき人的関係はありません。また,当社の関係者および関係会社と当該会社の関係者および関係会社との間には,特筆すべき人的関係はありません。
取引関係 : 当社と当該会社との間には,記載すべき取引関係はありません。また,当社の関係者および関係会社と当該会社の関係者および関係会社との間には,特筆すべき取引関係はありません。
(9) 当該会社の最近3年間の経営成績および財政状態(個別)
決算期 平成21年3月期 平成22年3月期 平成23年3月期
純資産 36百万円 897百万円 1,172百万円
総資産 37百万円 3,044百万円 2,987百万円
1株当たり純資産 90,904円70銭 560,485円01銭 732,294円25銭
売上高 5,320百万円 5,408百万円
営業利益 Δ4百万円 507百万円 481百万円
経常利益 Δ4百万円 479百万円 494百万円
当期純利益 Δ4百万円 368百万円 275百万円
1株当たり当期純利益 Δ9,095円30銭 229,701円63銭 171,809円25銭
1株当たり配当金

 

3.株式取得の相手先の概要

(1) 名称 株式会社大京
(2) 所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷四丁目24番13号
(3) 代表者の役職・氏名 代表執行役社長 山口 陽
(4) 事業内容 マンション分譲,不動産販売,都市開発
(5) 資本金 41,171百万円  
(6) 設立年月日 昭和39年12月11日
(7) 純資産(連結) 96,723百万円  
(8) 総資産(連結) 319,085百万円  
(9) 大株主および持株比率
(平成23年9月30日現在)
・オリックス株式会社 42.68%
・日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
(信託口)
3.11%
 
・日本マスタートラスト信託銀行株式会社
(信託口)
2.93%
 
・日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
(信託口9)
2.39%
 
・ジェーピーモルガンチェースバンク385093 1.33%
(10) 上場会社と当該
会社との間の関係
資本関係 : 当社と当該会社との間には,記載すべき資本関係はありません。また,当社の関係者および関係会社と当該会社の関係者および関係会社との間には,特筆すべき資本関係はありません。
人的関係 : 当社と当該会社との間には,記載すべき人的関係はありません。また,当社の関係者および関係会社と当該会社の関係者および関係会社との間には,特筆すべき人的関係はありません。
取引関係 : 当社と当該会社との間には,記載すべき取引関係はありません。また,当社の関係者および関係会社と当該会社の関係者および関係会社との間には,特筆すべき取引関係はありません。
関連当事者への該当状況 : 当該会社は,当社の関連当事者には該当しません。また,当該会社の関係者および関係会社は,当社の関連当事者には該当しません。

 

4.取得株式数,取得価額および取得前後の所有株式の状況

(1) 異動前の所有株式数 0株 (議決権の数:0個)
(所有割合:0%)
(2) 取得株式数 1,600株 (議決権の数:1,600個)
(取得価額:3,600百万円)
(発行済株式数に対する割合:100%)
(3) 異動後の所有株式数 1,600株 (議決権の数:1,600個)
(所有割合:100%)

 

5.日程

(1) 取締役会決議 :平成23年11月28日(月)
(2) 株券引渡期日 :平成24年1月4日(水)(予定)

 

6.今後の見通し
取得価額は自己資金にて賄っており,平成24年3月期の当社業績に与える影響につきましては,現在精査中でありますので,今後,必要に応じて公表いたします。

ニューストップへ