Change
Location

現在は日本サイトをご利用中です

プレスリリース
航空・宇宙・防衛

世界最大推力の民間航空機エンジン「GE90」向け部品の累計出荷台数2,000台達成

 IHIは,このたび,世界最大推力の民間航空機エンジン「GE90」向け部品の累計出荷台数2,000台を達成しました。IHIでは,「GE90」向け部品の累計出荷台数2,000台達成を記念し,低圧タービン動翼などを製造している相馬第1工場では10月9日(木)に,ディスク,シャフトなどを製造している呉第2工場では10月15日(水)に記念式典を行いました。「GE90」は、米国GE社を中心に1990年に開発が開始され,IHIのほかに,仏スネクマ社,伊アビオエアロ社が参加している国際共同開発事業で,ボーイング777に搭載されています。IHIは,プログラムシェア約9%で参画しており,低圧タービン動翼やディスク,シャフトといった重要な大型部品などの設計,製造を担当しています。

 2,000台目の出荷となるエンジンは,「GE90」シリーズ最大のエンジンで推力11万5000ポンド,エンジンの直径が約3.3mと推力,大きさともに世界最大のエンジンです。現在,世界最長の航続距離である「B777-200LR(Long Range)」,東京~北米/ヨーロッパ間を運航している「B777-300ER(Extended Range)」といった長距離旅客機に独占搭載されています。また,貨物機への派生型として「B777-200F(Freighter)」にも独占搭載されています。B777シリーズは、「GE90」エンジンによる燃料消費率向上といったメリットがあり,1995年の量産開始以降,世界中のエアラインから採用されているベストセラー機です。

 本エンジンは,B777シリーズの活発な需要を受けて,本年も年産200台を越える生産を予定しております。また,IHIでは,ボーイング777の次世代機で2020年に運航開始予定のボーイング777Xに搭載される航空機エンジン「GE9X」のエンジンプログラムへの参画も決まっています。

 IHIは,今後とも,民間エンジンの国際共同事業を通じて,環境負荷を低減した航空機エンジンの開発を行い,航空機エンジン事業の拡大を図っていきます。


ニューストップへ