IHIエアロスペース富岡事業所にて,「富岡ロケット祭り」を開催
IHIの子会社である,IHIエアロスペース(以下IA,社長:木内重基,本社:東京都江東区)は,9月6日(土)にIA富岡事業所(群馬県富岡市)で,「富岡ロケット祭り」を開催しました。「富岡ロケット祭り」は,IAの主力製品であるロケットについて,一般の方にもより身近に感じてもらう機会の提供と富岡事業所の近隣地域の方との地域交流を深める事を狙いとしたもので,今回の開催で17回目となります。今年は,地元の方を中心に約3,000人が参加しました。
「富岡ロケット祭り」は,IAが荻窪から富岡に事業所を移転した1998年から毎年開催しており,今回で17回目となりました。「富岡ロケット祭り」では,ロケットの製造から打ち上げまでを参加者に疑似体験してもらうためのペットボトルロケット教室やモデルロケット教室を開催しており,今回も,大勢の方が参加しました。また,地元のロケットクラブが製作した,イプシロンロケットを模した全長約7メートルの大型ペットボトルロケットの打ち上げも行い,大勢の来場者にお楽しみいただきました。
今回の「富岡ロケット祭り」では,宇宙航空研究開発機構(JAXA)に協力しIAが機体システムの開発および製造を担当し,昨年,試験機の打ち上げに成功したイプシロンロケットのモニュメントの除幕式も行われました。モニュメントは,全長約10メートルと実際のイプシロンの1/2.5スケールの大きさで,富岡事業所の入口に設置されています。
IAでは,今後も,夏の恒例行事として「富岡ロケット祭り」を開催し,地域住民の方との交流を深めてまいります。
富岡ロケット祭りの様子
吉井ロケットクラブが製作・打ち上げを行った大型ペットボトルロケット
今回,IA富岡事業所に設置されたイプシロンロケットのモニュメント
IHIエアロスペースHP:https://www.ihi.co.jp/ia/