Change
Location

現在は日本サイトをご利用中です

プレスリリース
その他

IHI農業情報サービスを「アグロ・イノベーション2014」に出展
~11月12日(水)~14日(金)東京ビッグサイトで開催の農業展示会~

 IHIは、新事業の一貫として、持続可能な食料生産、食の安全・安心などを目指し、2011年度からIHIグループが持つ「宇宙開発」、「気象観測」、「農業機械」などで培った技術を活かした『IHI農業情報サービス』を、モニターとなっている十勝帯広エリアの農業生産者向けに提供し、生産支援を行う取組みを始めています。

 当社の農業情報サービスは、作物・環境センシングを中心とした農業ICT技術を採りいれて開発した農業生産支援システム「Field Touch(フィールドタッチ)」を使用して展開しています。これは、作物の生育環境データ、作物の生育状態データ、作業ログデータを収集し、フィールドタッチ上で提供される生産支援情報・ツールを活用して、農業生産および経営の計画・実行・点検・改善を行うものです。

現在は、人工衛星・航空機による土壌分析・植生分析情報提供と、IHIグループの明星電気などのフィールドセンサーによる気象・土壌観測の情報提供を、300軒近くのモニター生産者向けに試験提供を行っています。
将来的には、本サービスにより、生産地と離れた地域から食品メーカーや流通企業などが、生産地・生産者の状況把握をすることができ、農産物の品質向上・コスト低減・収穫時期予測を行うことで、原料作物の安定調達や、業務の効率化などを可能にし、業務改善・ビジネス拡大に寄与する、新たな価値の提供を目指していきます。

 当社では、11月12日(水)~14日(金)に東京ビッグサイトで開催される農業生産と青果物流技術の専門展示会「アグロ・イノベーション2014」に、IHI農業情報サービスを共同開発したウォーターセル株式会社(新潟市)とともに出展し、食品メーカーや流通・小売企業および農業生産者に向けて、IHI農業情報サービスを紹介します。


<出展内容>

農業・食品関連企業、流通・小売企業、農業生産者向けに、農業の生産性向上や農産物の安定調達・QCD改善に繋がる情報を提供するサービスである「フィールドタッチ」を紹介。
来場者に実際にタブレット端末を操作していただき、試験提供している情報サービスをご覧いただくことができます。


◆ウォーターセル株式会社(http://water-cell.jp/

所 在 地:新潟県新潟市中央区笹口2-13-11
代表取締役:長井 啓友(ながい ひろとも)氏
主要事業:農業情報サービス・営農支援ツール「アグリノート」の提供・運営

ニューストップへ