ボーイング社より次世代衛星インテルサット35e向け静止衛星用メインエンジンを受注
株式会社IHIの子会社である株式会社IHIエアロスペース(社長:木内 重基,本社:東京都江東区,以下IA)は,このたび,米ボーイング社の100%子会社の大手人工衛星メーカーであるボーイング衛星システムズインターナショナル社(Boeing Satellite Systems International, Inc., 以下ボーイング)より静止衛星用メインエンジンを受注しました。IAが製造するエンジンは,ボーイング社が製造する702MPバスの一部として,米インテルサット社(※1)が運営する人工衛星インテルサット35eに搭載されます。
今回受注した衛星用エンジンは,人工衛星を軌道へ投入するために使用される推進装置であり,推力500N(ニュートン,約50kgf)と世界最高の燃費性能を有するIAが独自に開発したエンジンです。IAの衛星用エンジンは,宇宙航空研究開発機構(JAXA)殿の実用衛星はもとより,海外メーカーの衛星にも数多く搭載されており,138台におよぶ海外向け受注実績を有しています。
今回のボーイング社からの受注により,IAは,米ロッキード・マーチン社のA2100衛星バスや米オービタル・サイエンシズ社のGEOSTAR衛星バスなどを含めて,N2H4(ヒドラジン)およびMON3(酸化剤)を燃料とする米国の主要な静止軌道衛星にエンジンを供給することになります。
IAが製造する衛星用エンジンは,人工衛星の軌道投入に連続して成功を収めており,軌道上でも確実に運用されている,高い性能と信頼性を備えた製品です。IAは今後も高い性能と信頼性をもつ衛星推進系のトップサプライヤーとなるために,世界最高の技術を追求し,IAのものづくり力をもって,安全・安心・豊かな社会の形成に貢献していきます。
- 1. インテルサット社(Intelsat, Ltd.):米国ワシントンDCに本社をおく,衛星サービスを提供する世界的な大手プロバイダー。メディアやブロードバンドインフラ,企業や政府機関などに,高性能の接続ソリューションを提供している。
