Change
Location

現在は日本サイトをご利用中です

プレスリリース
その他 サステナビリティ

東京証券取引所と経済産業省から,「なでしこ銘柄」に選定

 株式会社IHI(所在地:東京都江東区,社長:斎藤保,以下「IHI」)は,東京証券取引所(以下「東証」)および経済産業省(以下「経産省」)から,1月の「健康経営銘柄2016」の選定に続き,このたび平成27年度「なでしこ銘柄」に選定されました。「なでしこ銘柄」は,2012年度から東証と経産省が共同で,女性人材の活用を積極的に行っている上場企業を業種ごとに選定しているもので,IHIが選定されるのは2013年度に続き2度目となります。

 また,IHIは内閣府主導の「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同し,社内外へ女性活躍推進の意志を明示しています。グループ経営方針においては,成長意欲のある女性の積極的な採用・能力開発と入社後に活躍できる環境の整備を課題と捉えており,主に以下の取組みを行っています。

1.女性管理職育成の推進

 IHIはグループ経営計画において,女性活躍推進の意志を明示し,女性の管理職数および全管理職中における女性の占める割合を増加させる目標を掲げています。また,女性管理職のモチベーションおよびキャリア意識の向上と,男性社員の女性活躍推進に対する意識改革の狙いで,IHIの女性管理職とその上司を対象とした女性活躍推進講演会を開催しています。グループ会社向けにも,女性管理職を対象とした講演会を開催しています。

2.ネットワークリーダーの活動

 2013年度から若手や中堅の女性従業員の成長意欲を引き出すために,女性従業員のネットワーク形成を進めています。女性管理職から選出されたネットワークリーダーを中心に,ワークショップや勉強会等を通じて将来のキャリアビジョンへの課題や仕事と家庭の両立など情報共有の機会を設け,女性従業員の支援体制を整備しています。今年度は,各地区で活躍する女性管理職13人がネットワークリーダーとなり,地区ごとに活動を推進しています。

3.仕事と家庭の両立をサポートする制度の充実

 IHIでは,法令を上回る諸制度を制定しているのに加え,独自制度として小学校卒業までの子の育児・看護のための特別休暇(チャイルドケア休暇)25日の付与や, 2013年度から育児・配偶者転勤等を理由とした退職者の再雇用制度であるキャリアリターン・エントリー制度も導入しています。

IHIは,今後も様々な取組みを通じてグループ会社とともに,女性がますます活躍できる環境の整備を積極的に進めていきます。

 

【参考資料①:IHIホームページ公開情報】

・「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同

・IHI統合報告書2015:「IHIグループの人材を生かす取り組み」



【参考資料②:女性活躍推進講演会の様子】
external_image

【参考資料③:ネットワークリーダー研修の様子】
external_image

【参考資料④:2015年度「なでしこ銘柄」ロゴマーク】
external_image

ニューストップへ