Change
Location

現在は日本サイトをご利用中です

プレスリリース
その他

豊洲IHIビルにて「IHIフォーラム2015」を開催 ~ものづくりでしか,かなえられない夢がある~

 株式会社IHI(所在地:東京都江東区,社長:斎藤保)は,11月17日(火)から21日(土)まで,豊洲IHIビル1階アトリウムにて「ものづくりでしか,かなえられない夢がある」をメインテーマに,「IHIフォーラム2015」を開催します。

 本フォーラムでは,IHIグループの製品・技術展示のほか,ライブ中継による講演会,各地の名物紹介,子ども向け企画等が開催されます。
製品・技術展示では,実機・模型・写真パネルなどを用いて,IHIグループの豊富な実績を誇る製品・技術から新しい課題に対応する新製品・新技術にわたり,ものづくりのプロセスや製品のデモンストレーションを見ることができます。
また,ものづくりに対する理解を深めるため,前グーグル日本法人名誉会長 村上憲郎氏の特別講演「IoT※1とものづくり」(講演の様子は製品・技術展示のコーナーにてライブ中継実施予定)を催します。
さらに,会場では,IHIグループとゆかりのある各地(山形・福島・鹿児島)の物産や観光案内のコーナーも開設し,最終日21日(土)には,「IHIものづくり館i-muse※2」において,子ども向けの実験イベント「i-museこども研究所」を開催します。

 今回の「IHIフォーラム2015」は,来場者にものづくりの「現場・現物・現実」を体感することで,IHIグループの魅力をより一層理解してもらうことを狙いとしています。IHIグループは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念に基づき,今後も人々の生活を支えるものづくりに取り組み,新技術の開発・実用化に向けて挑戦し続けます。


「IHIフォーラム2015」特設Webサイト
http://www.ihi.co.jp/ihiforum/


  • 1. IoT:Internet of Things
    コンピュータなどの情報・通信機器だけでなく,世の中に存在する様々な物体(モノ)に通信機能を持たせ,
    インターネットに接続したり相互に通信することにより,自動認識や自動制御,遠隔計測などを行う。
  • 2. 「IHIものづくり館i-muse」
    豊洲IHIビル1階にある展示館。創業から現在にわたるIHIのものづくりの歴史を,当時の貴重な資料や実機,
    模型や映像などの展示物で紹介している。子ども向けの実験・工作教室は11月21日(土)のみの開催。

「IHIフォーラム2015」開催概要

開催期間:2015年11月17日(火)~11月21日(土)
開催時間:12:30~17:30 ※11月21日(土)のみ10:00~16:00
(1)子ども向け企画「i-museこども研究所」:11月21日(土)10:00~16:00のみ
(2)特別講演「IoTとものづくり」:11月18日(水)10:00~14:30
・講演者:前グーグル日本法人名誉会長 村上憲郎氏
・一般向け公開はライブ中継となります
開催場所:豊洲IHIビル
入 場 料:無料

<現地案内図>

external_image

住所:東京都江東区豊洲三丁目1-1 豊洲IHIビル
   東京メトロ有楽町線「豊洲駅」徒歩7分
   新交通・ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩8分

ニューストップへ