駐車場の空車室を活用したマンション専用カーシェアリングサービス実証実験開始
株式会社IHI(所在地:東京都江東区,社長:満岡 次郎)のグループ会社であるIHI運搬機械株式会社(本社:東京都中央区,社長:吉田 豊,以下「IUK」)は,2016年11月1日より東京,大阪の2ヶ所でマンション内の機械式駐車場の空車室を活用した,居住者専用のカーシェアリングサービス (以下,「本サービス」)の実証実験を開始しました。
本サービスは,スマートフォンのアプリを使って,車の予約,開錠,施錠の操作が可能なIoTデバイスを取り付け,システムで予約,貸出しの管理を行なえるカーシェアリングサービスです。利用者をマンションの居住者に限定することで,セキュリティを維持したカーシェアリングになっており,敷地内にて利用することにより利便性が高いサービスを提供します。
今回の実証実験は,IUKが納入および保守を請け負うお客さまの駐車場設備について,空車室を有効活用,利用促進につながる新しいコンセプトとして開始するもので,事業性の検証を目的としています。
IUKは機械式,自走式等の立体駐車場の総合メーカーとして,企画,開発,設計,製造,販売,据付,メンテナンス,改修,運営管理,賃貸にわたる一貫体制を構築し,納入実績・保守契約数は1962年の初号機納入以来業界トップを誇ります。
IUKは今後ともまちづくりに貢献し,駐車場の利用促進に向けた,お客さまに満足いただける製品・サービスの提供に努めてまいります。
【実証実験概要】
実施期間 | 2016年11月1日~2017年10月31日(予定) |
本実証実験実施場所 | 東京(中央区),大阪(都島区)の各マンションに各1台 |
利用可能時間 | 24時間 |
利用対象者 | マンション居住者 |