Change
Location

現在は日本サイトをご利用中です

プレスリリース
資源・エネルギー・環境

マレーシアの工場において,デジタル技術の活用により製造時のCO₂排出量と設備稼働率を可視化する実証事業を開始

 IHIは,パーム椰子殻(以下EFB:Empty Fruit Bunch)から燃料用ペレットを製造する工場において,製造時のCO2排出量と設備稼働率を,デジタル技術の活用により見える化を行う実証事業を開始しました。本事業は2025年1月まで実施します。
 これは,日本貿易振興機構 (JETRO)が,ASEANの企業・機関と連携し,デジタル技術を活用して経済・社会課題の解決を目指す取組みを支援する「日ASEANにおけるアジアDX促進事業」の採択により実施するものです。

EFBペレット製造工場

 パーム搾油工場より副産物として排出されるEFBは,その大半が有効利用されず,パーム農園に放置されているのが実情です。その結果,土壌汚染を招くだけでなく,腐敗したEFBから温室効果ガス(GHG)となるメタンが大気中に放出されており,この削減は,日本・ASEANを含む全世界の喫緊の課題となっています。2018年,マレーシアにIHI SOLID BIOMASS MALAYSIA SDN. BHD. (以下「ISBM」)を設立し,搾油会社であるLKPPドミニオンスクエア社から提供を受けたEFBを原料として,燃料用ペレットを製造する事業を行い,GHG削減に取り組んでいます。

 このたびの実証事業では,GHG排出量のさらなる削減を目指すために,デジタル技術を活用して,燃料用ペレットの製造時に排出されるCO2排出量と工場内の各設備の稼働状況を可視化します。この稼働状況を分析することにより設備稼働率と生産性を向上させ,ペレット製造時のCO2排出量を削減していきます。
 さらに,本事業の実証後には,LKPPドミニオンスクエア社に本技術を適用し,搾油工程におけるCO2削減を目指します。日本では CO2排出量を可視化し削減する活動が進んでいるものの,マレーシアにおいては先進的な取り組みとなります。

 IHIは,本事業で得られた技術や知見をASEAN諸国の様々な工場へ展開していくほか,お客さまのニーズに適した様々なソリューションを提供することで,2050年までにサプライチェーン全体でのカーボンニュートラル実現に貢献していきます。

【参考資料】

写真 パーム椰子殻(左)とEFBペレット(右)

ニューストップへ