分離機 / 脱水機
SEPARATOR / DEHYDRATOR

- TOP
- 分離機 ∕ 脱水機
- スクリュウデカンタ形遠心分離機
- HS- L-HV形
スクリュウデカンタ形遠心分離機
HS- L-HV形
特長
石油・化学業界を主対象とした製造プロセス用耐圧密閉型スクリュウデカンタ
非接触軸シールを採用し、耐圧・密閉性を高めたデカンタ形遠心分離機です。溶剤や有毒物などの危険物にもご使用いただけます。
主な特長
- 非接触軸シール方式
- 非接触ガスシールのため、シールによる動力損失がなくコンタミも発生しません。さらに、非接触シールのため長寿命です。また、メカニカルシールのような接触シール方式において必要となるフラッシング液及びそのための冷却・循環装置も不要です。使用するシールガス量も非常に少量です。
- シンプル・コンパクト設計
- 横形方式を採用しているため、プラントの機器配置計画における自由度に優れます。シールガス操作コンソールも標準装備していますので、ガス配管を接続するだけで運用可能です。
- 独自のシール組み込み構造
- 独自のシール組み込み構造を採用することで、全長を弊社標準機並に抑えました。これにより、高遠心力による運転が可能になりました。
寸法図


仕様
型式 | 公称能力 (㎥/h)(1) |
遠心効果 (G) (MAX) |
標準 設計 圧力 |
標準 設計 温度 |
---|---|---|---|---|
HS-206L-HV | 2 | 3000 | 0.1MPaG | 120℃ |
HS-256L-HV | 3 | 3000 | 0.1MPaG | 120℃ |
HS-366L-HV | 6 | 3000 | 0.1MPaG | 120℃ |
型式 | 設置動力 (kW)(2) |
外形寸法 (mm)(3) |
質量 (kg)(3) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
本体用 電動機 |
差速用 電動機 |
A | B | C | ||
HS-206L-HV | 5.5 | 2.2 | 1970 | 1250 | 580 | 800 |
HS-256L-HV | 7.5 | 3.7 | 2850 | 1600 | 1200 | 2000 |
HS-366L-HV | 37 | 11 | 3150 | 2200 | 1200 | 4400 |
- 注1. 公称能力は、あくまで目安であり、ご計画の処理液性状により大きく変わります。
- 注2. 設置動力は、処理条件によって大きく変わることがあります。
- 注3. 質量、外形寸法等は仕様により異なる場合があります。
他の製品を選ぶ
-
HS-L形
高い処理能力を持つ
汎用タイプ デカンタ形遠心分離機の中でも最も汎用性のある機種です。幅広い分野でご使用いただいています。 -
HS-DP形
有機汚泥の脱水に
ディーププールタイプ ディーププールで省エネ形。しかも回転差変速装置付で有機汚泥の脱水に威力を発揮するデカンタ形遠心分離機です。 -
HS-LS形
サニタリータイプ 自動洗浄機構を装着し、食品・医薬品・ファインケミカルなど、幅広い分野でご使用いただける衛生面を重視したデカンタ形遠心分離機です。 -
IX-T形
軽量・省スペース・
低騒音タイプ 「地球に優しく」を基本コンセプトとした軽量・省スペース・低騒音タイプで排水処理分野で威力を発揮するデカンタ形遠心分離機。 -
ISC-H形
省エネ遠心濃縮機 従来方式に比べ、消費電力、設置動力とも非常に少なく省エネタイプのデカンタ形遠心濃縮機です。 -
HS-MW形
泥水・濁水をパワフルに
処理する耐摩耗タイプ 泥水・濁水の比重低下、浚渫汚泥の処理などで驚異的な耐久力を発揮するデカンタ形遠心濃縮機です。 -
HS-RS形
合成樹脂脱水の専用機 当社が独自に開発した合成樹脂脱水の専用のデカンタ形遠心濃縮機。特殊設計の回転体により従来の汎用タイプに比べ含水率を大幅に低減できます。 -
HS-TP形
固体・軽液・重液の
三相分離 ワンステップで油・水・固体の三相分離を行なうことができるタイプのデカンタ形遠心濃縮機です。