Change
Location

現在は日本サイトをご利用中です

人権に対する考え方

IHIグループは、「経営理念」および「IHIグループ基本行動指針」における人権尊重の考え方のもと、取締役会の確認を経て、2020年12月に「IHIグループ人権方針」を策定しました。
「IHIグループのESG経営」において、「人権の尊重」は特に重要な課題の一つと特定しています。人権に関わる国際規範に基づく人権啓発活動を通じて、人権を尊重する企業文化の醸成と事業活動全般にわたる人権尊重の取り組みを推進することで、あらゆる人々に対する人権尊重の責任を積極的に果たしていきます。

IHIグループ人権方針

私たちIHIグループは、「技術をもって社会の発展に貢献する」「人材こそが最大かつ唯一の財産である」との経営理念のもと、地球的課題を意識し、その解決に貢献していくために活動しています。この活動のベースとして、私たちは、「IHIグループ基本行動指針」に基づき、「IHIグループ人権方針」を定めました。人権に関わる国際規範に基づく人権啓発活動をつうじて、人権を尊重する企業文化の醸成と事業活動全般に亘る人権尊重の取り組みを推進することで、あらゆる人々に対する人権尊重の責任を積極的に果たしていきます。

(対象)

  1. 本方針は、IHIグループの業務に従事するすべての役員・従業員・派遣従業員(以下、「役員・従業員」という。)に対して適用されます。
  2. 私たちの製品やサービス等をとおしてつながる、すべての人びとの人権に配慮します。
  3. 私たちの取引先やビジネスパートナーに対しては、本方針を理解し、人権を尊重するよう求めていきます。

(国際規範・法令・グループ規範等の遵守)

  1. 人権に関わる国際規範(「国際人権章典」、国際労働機関の「労働における基本的原則および権利に関する宣言」、国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」など)を支持・尊重し、これらの規範に基づいた取り組みを積極的に実施していきます。
  2. 事業活動を行う国または地域においては、当該国または地域の法令等を遵守しつつ、国際規範の尊重に努めていきます。
  3. 常に、IHIグループ基本行動指針の定めに沿って行動します。

(人権啓発推進体制と人権デュー・ディリジェンス)

  1. 人権啓発活動を計画的かつ継続的に推進するための体制を整え、人権諸課題の解決に積極的に取り組みます。
  2. 人権に関わるリスクを把握・評価し、私たちの取り組みの効果を検証・改善するための一連の仕組(人権デュー・ディリジェンス)を整備し、これを継続的に実施します。
  3. 人権に関わる潜在的または実際のリスクが評価・確認された場合は、適切な手続きを通じて、速やかに、そのリスクに関する是正措置と予防措置を講じます。

(教育)
本方針に基づいた行動が、私たちの事業活動の全般に亘って実践されるよう、役員・従業員に対し適切な教育を継続的に行います。

(対話と協議・情報開示)

  1. 本方針の一連の取り組みについて、関連するステークホルダーとの対話・協議を継続的に行います。
  2. 人権尊重への取り組み内容と結果について、その情報を定期的に開示します。

2020年12月10日
株式会社IHI 代表取締役社長 井手 博

体制

人権啓発推進体制図

IHIグループは、ESG経営推進会議のSの部分を担当する全社委員会として、IHIグループ人権啓発推進委員会を設置しています。委員会は、人権に関わる重要な方針を立案・審議し、活動を推進します。人事関連事項担当役員を委員長として、本社部門、事業領域で構成されています。重要な活動内容はESG経営推進会議での議論を経て、取締役会に適宜報告しています。
推進体制として、IHIグループ人権啓発推進委員会の下部にタスクチームを設置し、関係部門やグループ各社の人権担当と連携して人権尊重の取り組みを推進しています。

タスクチーム:人事部、調達企画本部、コーポレートコミュニケーション部、プロジェクトリスクマネジメント部、経営企画部、法務部、営業統括本部のメンバーから構成

IHIグループ人権啓発推進委員会

委員長 グループ人財・人事担当役員
委員 各事業領域長、調達企画本部長、技術開発本部長、事業開発統括本部長、高度情報マネジメント統括本部長、営業統括本部長、秘書部長、経済安全保障統括部長、経営企画部長、コーポレートコミュニケーション部長、法務部長、総務部長、財務部長、プロジェクトリスクマネジメント部長、人事部長
2022年度の開催回数 3回

教育・浸透

ESG経営において特に重要な4つの課題の一つである人権について、各階層での教育・浸透を図っています。

階層別教育

2022年12月、企業とステークホルダー、特に市民社会との連携について理解し経営に生かすことができるよう、外部専門家による役員勉強会を開催し、取締役、執行役員、監査役が参加しました。
また、新規入社者や新任管理職に対しても、毎年人権尊重やハラスメント防止をテーマにしたe-ラーニング研修を実施しています。

国内外グループ会社でのe-ラーニング実施

2022年度は、IHIグループで働く一人一人が、ビジネスと人権についての考え方を身に付け、理解を深めるため、国内外グループの全役職員を対象としたe-ラーニング「ビジネスと人権」(20言語に翻訳)を実施しました。

国際デーでの社長メッセージ発信

2022年度は、世界人権デー(2022年12月10日)と国際女性の日(2023年3月8日)に合わせ、IHIグループ国内外従業員に向けて人権尊重やジェンダー平等の重要性を喚起する社長メッセージを発信しました。

人権教育・研修の受講者数

(単位:名)

項目 2022年度
受講者数 対象
e-ラーニング「ビジネスと人権」 28,021 IHIおよび国内関係会社、海外関係会社
e-ラーニング「ハラスメント」 24,883 IHIおよび国内関係会社
新規入社者、キャリア採用者向け人権研修 98 IHI
選択型 人権研修 576 IHI

(スタッフ編)

108

(マネジメント編)

468

人権の尊重トップへ