次世代人材の育成
IHI横浜事業所で「IHIものづくり教室2025」を開催しました
IHIグループは、7月19日に横浜事業所で「IHIものづくり教室2025」を開催しました。本活動は、IHIグループが推進するSTEAM教育※を通じて、次世代人財の育成を目指す取組みです。従業員は企画から運営まで、自主的に携わっています。今年度は、小学生と保護者の計60組が参加し、従業員36名とともに、会場は笑顔と歓声で溢れました。
- STEAM教育…科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、リベラルアーツ(Arts)、数学(Mathematics)を横断した理数教育と創造性教育の理念。
今年は「ペットボトルロケット」「バスボム」「糸電話」の3つの体験コンテンツを用意しました。ペットボトルロケットづくりでは、子どもたちは自分で作ったカラフルなロケットを芝生の上で飛ばし「もっと高く飛ばしたい!」と何度も挑戦していました。バスボムづくりではクエン酸と重曹を混ぜてオリジナルのバスボムを一生懸命に作り、シュワシュワ泡が広がる様子にみんな大興奮でした。糸電話体験では、糸の張り方や人数を変えてみて、「どうしたらもっとよく聞こえるかな?」とお互いに知恵を出し合いながら、楽しそうに会話をしていました。
参加した子どもたちからは「自分で作るのって楽しい!」「家でもやってみたい!」といった声があり、保護者の方からも「子どもの笑顔が見られて嬉しい」「家族で一緒にものづくりに挑戦できた」と好評でした。従業員も子どもたちと一緒にものづくりの喜びを分かち合い、普段の業務とは違う新鮮な体験に笑顔が絶えませんでした。
IHIグループは、今後も、子どもたちが夢中になって学べる場を提供し、参加者も従業員も一緒に成長できる楽しいイベントづくりを続けていきます。



