start global navi.
IHIウェブサイト
地域統括拠点ウェブサイト
その他
グローバルメニューここまでです。
ここから本文です。
水圧鉄管とは,ダムや河川の取水口から水力発電所の水車に直接導水するために設けられた工作物であり,主要耐圧部をなす鉄管および付属設備により構成されます。鉄管内に作用する水深は100m~1000mとなるため,材質には高張力鋼が採用されるケースがあり,設計のほか曲げ加工や溶接に高度な技術が必要となります。
松尾川第一発電所(所在地:徳島県)
ソンドゥミリウ(所在地:ケニア)
ダイニンダム(所在地:ベトナム)
TOPへ戻る