支保工 鋼製橋梁 - トライアス(仮橋)
九頭竜高架橋 支保工

施主 | 国土交通省 近畿地方整備局 |
---|---|
形式 | 下路トラス |
荷重 | PC上部工 コンクリート荷重 |
橋長 | 30m 射角45度 18主構 |
小糸川橋支保工

施主 | 東日本高速道路株式会社 |
---|---|
形式 | 鈑桁 10主構 |
荷重 | コンクリート桁支保工荷重 |
橋長 | 26m |
幅員 | 載荷幅 11m |
備考 | 桁下が湿地部のため仮橋形状の支保工が採用された。 20mを超えるスパンでも安価な鈑桁形式で対応を可能にした。 |
九鬼橋梁仮橋

施主 | 東海旅客鉄道株式会社 |
---|---|
形式 | 2径間上路式トラス |
荷重 | 大型重機作業 |
橋長 | 34m+34m |
幅員 | 10m 10主構 |
備考 | 山梨モノレール建設工事において桁下の地盤が軟弱なため、コンクリート桁を設置するための従来の支保工が使用できなかった。 そこで、トライアスを架設用支保工で使用し、その上にH型鋼、型枠を設置した。 |