株式会社IHIインフラシステム

start global navi.

グローバルメニューここまでです。

橋梁建設事業

IHIグループの橋梁製作の歴史は古く、明治16年、石川島平野造船所時代に民間企業としては初めて横浜市の都橋を製作しました。その後も、勝鬨橋や餘部鉄橋など歴史的な橋梁にも携わっています。
近年は、瀬戸大橋や明石海峡大橋など国内の主要長大橋や、新名神高速道路や首都高速道路横浜北線など全国の建設を行っています。
海外でも、トルコのイズミット湾横断橋(オスマンガーズィー橋)やベトナムのニャッタン橋、米国のカルキネス橋など数多くの実績を有しています。


ケーブルをアンカーブロック~塔~塔~アンカーブロック間に張り渡し、ハンガーを介して交通路となる補剛桁を吊る橋の形式です。長支間の橋梁に適した構造であり、明石海峡大橋は代表例です。

斜張橋

斜張橋

塔から斜めに張ったケーブルで桁を弾性的に支持する橋の形式です。多々羅大橋や名港トリトンに代表され、最近は支間1,000mクラスの橋梁にも適用されています。また、景観に優れていることから、歩道橋など中小規模の橋梁への採用も多くあります。

アーチ橋

アーチ橋

上に凸になっている部材を両端で支持して荷重に抵抗する形式です。
アーチの構造特性により、圧縮力が支配的となります。荷重の分担方法や構造から、幾つかの形式があります。

トラス橋

トラス橋

内部的に安定な三角形のユニットを集合した骨組構造形式です。斜張橋や吊橋の桁では、瀬戸大橋のように耐風安定性の確保などの観点から採用されている例もあります。

箱桁橋

箱桁橋

箱状断面の梁で構成される形式で、曲げ、ねじれ剛性が大きく、長支間橋や曲線橋に適した形式の橋梁です。

鈑桁橋

鈑桁橋

I型断面の梁で構成される形式で、設計、製作が容易で鋼重も小さく経済的な形式です。比較的短支間の直線橋に適した形式です。

ラーメン橋

ラーメン橋

橋脚と桁が一体(剛結構造)となったラーメン構造形式の橋梁です。

歩道橋

歩道橋

歩道橋は、機能や使用性のみでなく、街のシンボルとして景観により形式が決定することもあるため、様々な形式のものがあります。

その他の製品

TOPへ戻る